この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年01月19日

ブログのビジネス活用講座レポート

本日は「ブログのビジネス活用講座」が開催されましたiconN04



講師は(有)プロスパー総合経営代表取締役の稲木俊一氏です。

どうすればブログがビジネスに活用できるのか?まず、ブログの特徴として、

①構築がし易い ②更新がし易い ③SEO対策に優れている ④ニュース伝達の即時性

等があります。作ろうと思えば、HPをまるごとブログで作ってしまうことも可能という事です。

では、ブログをマーケティングの視点で見てみると、ポイントとして

①SEO対策に優れているので、検索エンジンからの集客が見込める。トラックバック・コメ

ント他によるリンクポピュラリティの向上。

②コミュニティからの集客。トップページからの集客。カテゴリーやランキングからの集客。

③メルマガ(アフェリエイト、オークション)のバックアップ。

④リストを手に入れるための仕組み

が挙げられます。

①では、ブログをテーマごとに分けて書くことによって、よりSEO対策に有効に働くという事

につながりますし、日本ではトラックバックよりもコメントで書き込むほうが好まれるとも言わ

れています。トラックバックは勝手に関連リンクに貼り付けることができるというのがあまり

好まれない一つの要因かもしれませんね。

                                              











セミナー終了後、交流会が行われました。受講者の中にもブログを既に始められている方と

これからという方同士がブログの意義や重要性についてフランクに話し合われていたのが

印象的でした。ブログができたのが2003年といわれているので、まだ5年も経っていない

分野です。今後社内イントラとしてブログが活用される会社も増加するのではないでしょうか?

ブログで社員の意識を共有することも企業にとって重要になってくるでしょう。  


Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 19:41Comments(0)

2007年01月19日

いなかドットム東京に行く

以前にビジネスカフェあきんどひろばで開催した「アクセスデータ解析」の講師として

来ていただいたいなかドットコムさんが、東京支社を開設されました。

おめでとうございます。がんばってください!!

いなかドットム東京に行く

というタイトルで記事になってますねぇ(^^)

応援してます!!  


Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 03:16Comments(0)