2006年11月10日
交流会第2弾!
交流会の時にモーニングくさつの 幡記者から取材を受けました。

ですから逆取材です!
草津の朝日新聞に織り込まれるそうです。
地元の人に見てもらえる機会ができるのはありがたいことです!
視覚と学習障害の理学館の川端さんです。
「見る力」のトレーニングソフトや 「かたち」を育むジオボードを開発中!
過去に支援プラザでも記事掲載していますし、
びわ湖放送さんでも取材さています。
そのときの映像はこちらでご覧いただけます。
アットプロデュースの高橋代表です。
「ビジネスカフェあきんどひろば」の構成メンバーの一人です!
チラシやポスターを製作してくださっています。
それにしてもみなさん表情がいいですねぇ
ビジネスカフェあきんどひろばの支配人の宇野さんと

松崎さんもびわ湖放送さんのシーズハンターに出演いただきました。
そのときの記事と映像をこちらでご覧いただけます。
(株)シニアステーションの安田社長と小林部長です。
セカンドライフサロンさんもいうなればビズカフェですよね。
左からコラボしが21インキュベーションのメンタルパワーサポートの丸本さんです。
心を癒していただきましょう!そしてコーチングのプロフェッショナルです。
再登場の滋賀咲くブログの松崎さん。
(有)風人舎の水谷社長です。
ようやくお会いすることができました

AIU保険会社の大矢さんです。
今日はこれぐらいにして、また明日この続きをUPします。

Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 22:27│Comments(2)
│現在のビジネスカフェ
この記事へのコメント
シニアステーションの安田さん、小林さん
ご来店いただきありがとうございました。
大津の「セカンドライフサロン」と草津の
「あきんどひろば」は名前は違えど
共通の目的を持っています。それは
シニアの方や起業家のための「ひろば」の運営です。
お互いに連携し発展させましょう。
ご来店いただきありがとうございました。
大津の「セカンドライフサロン」と草津の
「あきんどひろば」は名前は違えど
共通の目的を持っています。それは
シニアの方や起業家のための「ひろば」の運営です。
お互いに連携し発展させましょう。
Posted by 猫 at 2006年11月10日 23:18
ビジネスカフェ あきんどひろばさん
皆さん、楽しそうですね。
見かけたような、お顔も居られますが!
ますますの、ご発展を祈っております。
皆さん、楽しそうですね。
見かけたような、お顔も居られますが!
ますますの、ご発展を祈っております。
Posted by びわさん at 2006年11月11日 07:47