2007年01月04日

賀詞交換会終了!

ビジネスカフェあきんどひろば 賀詞交換会終了!

14:00からスタートし19:00過ぎまで

だんだんとメンバーが増加し、最後には十数名の参加者。これらが自由闊達な熱い議論を行った。

正直想定外の展開kao05


参加したのが起業家、行政などさまざまな面子。車座になっての議論。はじめて見た人は入ってこれなかったでしょうね。そんな雰囲気の中、わきあいあいとした中にも熱い議論を繰り広げた。


デジタルコンテンツ事業者が抱えている問題。成長するために何をすべきか?

地域の商店街の方々、企業との連携、行政の役割などどうすれば効果的なのか。

そういった議論。


また
ビジネスカフェあきんどひろばを通じて、起業家の方が横の連携を深め、ビジネスの幅が広がったり、受注につながったりした事例があったことを知るなど、ビズカフェ効果をじわーーと感じることができた。


本気で考えるメンバーだからこそ、新しい提案が湧き上がり有意義な時間を過ごすことができた。


ビジネスカフェあきんどひろばの未来予想図がおぼろげながら見え隠れした賀詞交換会だった。


同じカテゴリー(レポート)の記事画像
三方よし実効企業の紹介より
滋賀IMネットワークin長浜
団塊世代セミナーレポート
モンゴル餃子店オープン
ビジネスカフェあきんどひろばに参加された方
ビズカフェの短冊
同じカテゴリー(レポート)の記事
 三方よし実効企業の紹介より (2008-11-29 15:05)
 滋賀IMネットワークin長浜 (2007-07-30 09:00)
 団塊世代セミナーレポート (2007-07-27 23:00)
 モンゴル餃子店オープン (2007-07-13 01:00)
 ”ビジネスカフェあきんどひろば”を開催されるのですか (2007-07-11 13:00)
 ビジネスカフェあきんどひろばに参加された方 (2007-07-06 18:25)


Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 21:59│Comments(0)レポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。