2006年12月27日
本日もメンチカツ・うどん完売!
チャレンジショップinあきんどひろば
本日もメンチカツ・うどん完売!
盛り上がりました!
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
販売を通じていろんなことが見えてきました。
高校生もわれわれも
それぞれ学んだことがきっとあったでしょう。
主催者もほっと一息。今日はゆっくり寝ることができます。

盛り上がりました!
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
販売を通じていろんなことが見えてきました。
高校生もわれわれも
それぞれ学んだことがきっとあったでしょう。
主催者もほっと一息。今日はゆっくり寝ることができます。
三方よし実効企業の紹介より
滋賀IMネットワークin長浜
団塊世代セミナーレポート
モンゴル餃子店オープン
”ビジネスカフェあきんどひろば”を開催されるのですか
ビジネスカフェあきんどひろばに参加された方
滋賀IMネットワークin長浜
団塊世代セミナーレポート
モンゴル餃子店オープン
”ビジネスカフェあきんどひろば”を開催されるのですか
ビジネスカフェあきんどひろばに参加された方
Posted by ビジネスカフェあきんどひろば at 17:38│Comments(7)
│レポート
この記事へのコメント
たっぷりソースをかけたミンチカツはグーだったし、
かまぼこが4枚も入ったうどんもナイスだったよ。
高校生が一生懸命やってる姿はイイねえ。
日本の将来も心配したもんじゃない。
生徒に負けじと、オジサン連中も頑張ってたじゃないか。
「あきんどひろば」
にわかごしらえの店にしては、まともな商いをしていたね。
また、こんな企画をやって欲しいね。期待してますよ。
かまぼこが4枚も入ったうどんもナイスだったよ。
高校生が一生懸命やってる姿はイイねえ。
日本の将来も心配したもんじゃない。
生徒に負けじと、オジサン連中も頑張ってたじゃないか。
「あきんどひろば」
にわかごしらえの店にしては、まともな商いをしていたね。
また、こんな企画をやって欲しいね。期待してますよ。
Posted by EOS kiss at 2006年12月27日 20:25
楽しいイベントでした。。
皆さんが商売の原点に立って、企画から運営、集客まで頑張られてた様子、
素晴らしいですね。。
お疲れさまでした!ゆっくりお休み下さいませ。。
皆さんが商売の原点に立って、企画から運営、集客まで頑張られてた様子、
素晴らしいですね。。
お疲れさまでした!ゆっくりお休み下さいませ。。
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2006年12月27日 20:36
あの・・・
ミンチカツが大変おいしかったのですが・・・
その場所であわせて買った 「高菜の惣菜」
これがものすごく美味しかったのです。
家族みんなで 喜んで頂いたのですが もう少し食べたくて探しております。
あのお店はどこに行けば買うことが出来ますか?
関係者の方ぜひとも、教えてください。
よろしくお願いいたします。
ミンチカツが大変おいしかったのですが・・・
その場所であわせて買った 「高菜の惣菜」
これがものすごく美味しかったのです。
家族みんなで 喜んで頂いたのですが もう少し食べたくて探しております。
あのお店はどこに行けば買うことが出来ますか?
関係者の方ぜひとも、教えてください。
よろしくお願いいたします。
Posted by 草津の一住民ですが・・・ at 2007年01月05日 09:01
オーナーはブログを開設されています。
スカディ天国からの手紙。です。
http://tengoku.shiga-saku.net/
オーナーにコメント追加してもらえるように依頼しました。(^^)
スカディ天国からの手紙。です。
http://tengoku.shiga-saku.net/
オーナーにコメント追加してもらえるように依頼しました。(^^)
Posted by おうみあきんど at 2007年01月05日 20:45
私も買って帰った一人です。
あの辛さがたまんない~
あの辛さがたまんない~
Posted by おうみあきんど at 2007年01月05日 20:46
かつ匠
水口のアルプラザの中にあります。
水口のアルプラザの中にあります。
Posted by おうみあきんど at 2007年01月06日 07:49
返信遅れ申し訳ありません。
クリスマスメニューからおせちメニューの仕込み、年始繁忙期に封じ込められました☆
さて、早速ですがメンチカツや『鉄火高菜』へのご支持有難うございます♪
メンチカツは滋賀では
『アルプラザ水口のデリカコーナー』の一部に
『かつ匠』と言う屋号で展開しておりす。
オーダーにも対応して旨い出来たてをご用意するようしている『時代遅れ』なお店ですが…。笑
『鉄火高菜』も必ず置いております。
又、高菜は発送も承っており、ギフトなどにも(限られた方の間で)喜ばれております。
発送など詳細はメール、または平和堂のショップにお電話下さいませ。
o-ona@ezweb.ne.jp
電話
0748632648・かつ匠〜谷垣まで♪(私)
更に、あきんど広場でのショップが平和堂内の色々なお店に『催事』として出没します♪
皆さんのお近くにも現れるかも知れないですょ!
【予定日】
?1月11日〜15日
平和堂篠原店
?1月25〜29
アルプラザ八日市
?2月1〜5日
アルプラザ野洲
?2月8〜12日 平和堂信楽
です。
私のブログでも専門スレッド起こして情報発信や問い合わせに対応始めますね〜♪
可愛がってくださいませ♪
クリスマスメニューからおせちメニューの仕込み、年始繁忙期に封じ込められました☆
さて、早速ですがメンチカツや『鉄火高菜』へのご支持有難うございます♪
メンチカツは滋賀では
『アルプラザ水口のデリカコーナー』の一部に
『かつ匠』と言う屋号で展開しておりす。
オーダーにも対応して旨い出来たてをご用意するようしている『時代遅れ』なお店ですが…。笑
『鉄火高菜』も必ず置いております。
又、高菜は発送も承っており、ギフトなどにも(限られた方の間で)喜ばれております。
発送など詳細はメール、または平和堂のショップにお電話下さいませ。
o-ona@ezweb.ne.jp
電話
0748632648・かつ匠〜谷垣まで♪(私)
更に、あきんど広場でのショップが平和堂内の色々なお店に『催事』として出没します♪
皆さんのお近くにも現れるかも知れないですょ!
【予定日】
?1月11日〜15日
平和堂篠原店
?1月25〜29
アルプラザ八日市
?2月1〜5日
アルプラザ野洲
?2月8〜12日 平和堂信楽
です。
私のブログでも専門スレッド起こして情報発信や問い合わせに対応始めますね〜♪
可愛がってくださいませ♪
Posted by ミンチカツの谷やんです at 2007年01月06日 11:40